
1
集団生活に慣れ 園生活を楽しむ
学年ごとに、その成長にあった、そして楽しく活動できるようなカリキュラムを立てています。
ひとりひとりの個性を大切にしながら、集団生活の中での約束を守れるよう、言葉がけをしています。

2
健康・安全な生活に必要な基本的生活習慣や態度を身につける
活動しやすい、スモック形式の園服です。暑さ、寒さを自分で感じ、自由に着脱できるよう指導しています。
また、遊具などの使い方では、安全に遊べるように、保育者が常に注意し、そして正しい使い方が自分で判断できるような言葉がけをしています。


3
友だちと仲良くする
友だちと遊ぶ中で様々な思いを経験し、成長していってほしいと思っています。
『仲良くすることの楽しさ』を知り、『思いやりの心』を持ち、そして『自分の気持ちを言葉に出して言えること』の大切さを、手助けしていきます。

4
行事に参加し様々な体験を通して豊かな感性を育てる
行事に楽しく、意欲的に取り組めるように、工夫しながら指導しています。『頑張ろう』という子どもの気持ちを大切にしていきたいと思っています。